大阪府立生野支援学校で茶育出前授業を実施|つぼ市製茶本舗
2024年10月17日、大阪市の大阪府立生野支援学校にて、茶育の出前授業が行われました。

5代目社長谷本順一が講師をつとめ、急須を使ったお茶の淹れ方を生徒の皆さんと一緒に学びました。自宅でお茶を飲む機会はあっても、急須で淹れるのが初めてという生徒も多く、貴重な体験となりました。

参加者の声
- 緊張したけどお茶の淹れ方を学び、家で実践してみたい。
- おもてなしの心をもってお茶を淹れたいと思いました。
- ペットボトルのお茶と全然違い、おいしかった。抹茶もとても美味しかったです。
- 社会に出た後につぼ市さんから教えていただいたことを思い出し、自分で淹れたお茶で喜んでもらいたい。
- 緑茶はあまり飲まないですが、丁寧に淹れるとこんなにも美味しいと知りました。
今回の体験を通して、生徒の皆さんにお茶を丁寧に淹れる楽しさと、和の心を感じていただけました。つぼ市製茶本舗は、これからも一杯のお茶を通じて世の中に安らぎと和を届けてまいります。