つぼ市製茶本舗・谷本順一社長が「知っとんか大阪」に登場!堺の茶の湯文化を巡る旅
大阪の地元民が知る穴場スポットや、大阪好きな人におすすめの場所を紹介するサイト 「知っとんか大阪」に、つぼ市製茶本舗 社長・谷本順一が登場しました。堺市の茶の湯文化や名所を巡りながら、日本茶の魅力を発信しています。

堺で茶の湯文化を体験
ドイツ出身で煎茶道を極める沢田羽照さんとともに、千利休の生誕地として知られる堺市を訪問。茶の湯にまつわる名所や歴史的スポットを巡り、千利休ゆかりの地や日本茶文化の精神性を深く学びました。

訪問先には、大仙公園内の茶室「伸庵」や日本庭園、そしてさかい利晶の杜など、茶の湯文化を体感できる名所が含まれています。ここで日本茶や抹茶の歴史、茶の湯の精神を肌で感じることができました。
茶寮つぼいち製茶本舗堺本館のご訪問
最後に、茶寮つぼいち製茶本舗 堺本館を訪れていただきました。本館では、伝統的な茶の湯の体験や抹茶・煎茶の魅力を直接紹介し、来訪者に楽しんでいただきました。

この度は「知っとんか大阪」にてご紹介いただき、ありがとうございました。堺の茶の湯文化をより多くの方に知っていただく貴重な機会となりました。
▼詳しい記事はコチラ(外部リンク):
知っとんか大阪:堺の茶の湯文化を巡る旅